2016.08.24
東北大学の学生さんが現場にて測量の研修をされました。
国土交通省北上川下流河川事務所の方が東北大学の学生さんに測量方法について説明されました。
2016.08.03
夏休みを利用して、従業員とその子供達を対象とした、現場見学会と水門の壁に絵を描く、お絵描き会を開催しました。
所長がスクリーンを使って、子供達にもわかるように簡単な工事の説明と、お絵描きをする場所、テーマ、注意点などお話してくれました。
まずは、Beforeの壁の前で、記念撮影。1歳から13歳まで、8人の子供達。
色とりどりのペンキに、ハケを持って、お絵描きスタート!下書きなどありません!(笑)ダイレクトにそのまま!
みんな真剣にお絵描き〜
ママだって、童心に戻ってカキカキ・・・
夏休みの真っ只中の8月。とにかく暑い!水分補給は細目に。
子供達より、実はママ達の方が興味深々だった測量機器!
重機の上で、ハイチーズ♪
バケットの中へも入っちゃった!やっぱりお姉ちゃんは大きい!
運転席に乗せてもらって、SMILE!
休憩スペースには、テントとテーブルが!さすが!上田さん!!
木村Family♪
片岡Family♪
生出Family♪
みんなの傑作!
終わった後は、全員でご飯を食べました。子供達、夏休みのい思い出になったかなぁ?
2016.07.23
三溝所長の工事説明に聞き入るトーゴ共和国(大統領顧問他)の皆様
三溝所長より現場説明
フランス語の通訳の方を交えトーゴ共和国の方々と談笑する三溝所長と隣接工事の下釜所長
最後は皆で記念撮影
2016.03.27
国土交通省北上川下流河川事務所様による工事説明に聞き入る行政区長の皆様
三溝所長による現場説明
2016.01.28
事務の木村、生出にて、作業員さんの詰め所の中、気づかないところまでこまめに清掃しました。
トイレにこびりついた汚れを落としました。
仕上げはトイレの水洗いです。
トイレがピカピカになりました☆
2015.12.05
隣接工事職員と協力しあって現場周辺のゴミを拾いました
最後は皆で記念撮影
2014.08.06
工事の安全を祈願し安全祈願祭を執り行いました
2017.01.13
あけましておめでとうございます。最後のママパト10回目となります。
昨年は事故もなく、とても素晴らしい1年でした。今年も残り数か月、事故がない様、釣石神社にて安全祈願です。
いつもの様に、現場に到着。よく見ると、水の中に人が入っています!水をせき止めていた、大きな土のう袋を水中から取り出す作業をしています。
この日はとても寒く、見ていたパトロール隊も心配になりました。
なんと、道路ができてました!作業中のダンプも、たくさん通ってました。
西岡さんが撮影です。どこから撮ったかお見せできないのが残念です。(笑)
とても良い写真だったので載せました☆
ママパト最後の集合写真。左から、西岡さん・所長・きょうこ・ひろみ・ゆみこ・まゆみ・ななここには映っていませんが、上田さん。撮影担当の加納さん。みなさんお疲れ様でした。
最後なので全員でお食事会。きょうこさんのお知り合いで、シェフの方に来ていただきました。
前菜から始め、デザートまで。
本格フレンチ、とてもおいしかったです。
この様な、貴重で素敵な体験をさせてくれました三溝所長、ありがとうございました。
月浜水門のみなさん、今後もすばらしい活躍を期待してます。
これで、ママさんパトロールが終了になります。
工事現場の内容などお届けできたかなと思います。
見にくいところ、わかりにくいところ、多々あったと思います。
それでも見ていただきありがとうございました。
完
2016.11.18
9回目のママパトです。前回から一か月たっていませんが、変化はしています。いつもと同様に説明から。
道路側から見える水門です。一応正面と言っておきます(=^・^=)水門を見ると、青いブルーシートが掛っている何か(土のう?)で水がせき止められているので、水門の中には水が入っていません。
水門付近は着々と完成に近づいています。上にあがって、水門の上を通る道路になる部分を見学してきます。この階段、意外と長いです。(笑)
裏から見た水門です。水門の上を何やら作業してます。これは、水門を操作する、操作室を造っているそうです。ちなみに、こちらの作業は鴻池組ではなく、他の業者さんです。
みんなが立っている所が水門の上を通る道路になります。出来上がり次第、一般車両が通行できるようになります。ななちゃんは、写真撮影をしている西岡さんの写真を撮ってます。(笑)
みなさん┅色々な思いを巡らせて、見ているんでしょうね┅
忘れてはいけない現場ハウス!人数も減ったので、汚れていません。キレイに整理整頓されてました。んーーー寂しいです┅
本日のパトロールは終了です。
2016.10.27
8回目となりました、ママさんパトロール。この日は、水門の上に橋をかける作業を見学できると聞いて、パトロールメインですが、そちらも気になるパトロール隊。少し橋のお勉強をして、いざ、現場へ!!
この細長いコンクリートを何本もならべて、間に生コンを流し込んで、橋になります。最終的には、この橋の上に舗装をして、道路になり、通行できるようになります。
こちらのクレーン車は、先ほどの橋となるコンクリートを持ち上げるために、この日限定でやってきた、トラッククレーン!大きさが100tくらいあるそうです。100tって┅?想像もつかない重さです。
工事初めの頃は、水門の杭を打ったり、下の作業をしていたので、パトロール隊は現場を見下ろしていましたが、何か月かすると、足場が組まれ、水門の骨組みらしきものが出来上がり、今度は現場を見上げたり、足場を上がって高いところへ。今では、すっかり目線の位置へ。不思議ですね。
現場見学を終えて、メインのパトロールへ。チェックに手は抜きません(笑)細かい所まで確認!!
一時は5個あった現場トイレも、今では1個。現場ハウスも縮小され、工事が終了に近づいているのを実感するパトロール隊。
お決まりの報告会!「トイレが移動式になったので、事務所に持ってきてジャバジャバ洗っちゃうなんてどう?」など、色々な意見が飛び交います。
先ほどまでの真剣な表情から…一気に笑顔へ!!甘いものの登場に頬がゆるむ~(笑)
今回は、パトロール隊グリーンのきょうこさんが、とてもかわいいお菓子をたくさん差し入れてくれました。ごちそうさまでした。
2016.09.21
9月に入ってから雨続きでしたが、この日は秋晴れのパトロール日和。
まずは説明。
現場の撮影にドローンを導入してから、とても、現場の様子や工事の進歩状況が分かりやすくなりました。
現場は築堤盛土の真っ最中。
毎日、のべ100台以上のダンプが土を運んできてくれています。多いときには200台!
1台に積める土の量は6㎥ですので、計算しただけで凄い量ですね。
本当に良いお天気!
現場をチェックする時は真剣ですが…
カメラを向けられると、ハイポーズ!
青空をバックにいい写真☆
『よっこらしょ』と、ただ登っている訳ではありません。
ゴミが落ちていないか、危険な所はないか、厳しくチェックしています。
今回から、トイレが移動式に。
パトロールで、トイレの判定は…
んー(-_-;) 男子はOKでも、女子はNO!
現場のみなさんが冷や冷やしているのが、詰所のチェックです。
現場はゴミもなく、とてもキレイなんですけどね〜
恒例の集合写真!
事務所へ戻って報告会。私達の厳しい意見を、所長が代表して聞いて、現場へ。
終わった後は、もはやお決まりの〜♪甘いものと、コーヒーは祝福の味☆
2016.07.21
奥に映っている画像を見て下さい。
なにやら建物が建っています。
ドローンで撮影した水門です。
歩きながら、トークに弾んでます。(笑)
水門の周りには『矢板』という、水を遮断する鉄の板が埋め込まれています。
その矢板を抜いてくれるのが、『サイレントパイラー』
この機械なのです。
それでは始めましょう!
START!
地盤の固さなどによって、抜ける時間は異なります。
振動させて、ガタガタと抜いていきます。
ここまでで、5分以上は観察していたと思います。
のち5分位で、こんなに抜けました!
水門の周りには、ざっと710本位の矢板が埋め込まれています。
地道にこの作業が繰り返されています。
カメラを向けられると…いつもはしゃいでいる、なな&まゆ。(笑)
なにやら、ツンツンしているお嬢さんがいます。
見た目はサイレントパイラーで抜いていた、矢板に似てますが、『可とう矢板』といい、鉄の部分(赤線)は水門本体に埋め込まれています。(1枚○百万円!ビックリ!)
『可とう矢板』とは、
水門本体が水に浸かってしまうと、コンクリートでできた部分は動かないが、周りの土は動くので、本体のコンクリートにヒビが入らないように、動く役目をします。
※説明が合っているか不安です…。
同じグリーン色の車両を見つけ、珍しく写真を撮ってとはしゃぎぎみ♪
素敵です☆
忘れてはいけない、詰め所チェック!!
女子の厳しい目線で!
毎度、お決まりポーズで、パトロール終了。
パトロール後の報告会。
良い所はそのまま継続し、悪い所はすぐ改善するのが月浜水門工事事務所です!
おつかれさまでした。
フルーツたっぷりのケーキでございます!
季節のフルーツだそうです。
ケンカせずに分けました。(笑)
一人興奮気味のお嬢がおります。(笑)
とっても美味しかったです。
次回もよろしくです。(事務長さん♪)
第7回もお楽しみに~
2016.06.22
まずは、お勉強会。
実は、この中で1番キャラが濃いのは我らが誇る、
天然きょうこ様
本日も、天然きょうこ様は絶好調!
「最寄りのインターが工事中で降りれない!」
「車の中がビシャビシャなの〜、ガソリンだったら怖い〜」
とhelp call。
何事もなく、現場に到着したので、一同一安心。
これからも、きょうこ様事件、度々お送りしたいと思います(笑)。
詰め所内はキレイにしているか、トイレはキレイかなど。
女子は厳しいです。
相変わらずのハシャギっぷりの木村、生出ペア。
同じ事務所で働いていますが、たまーにしか顔を合わせないので、会った時には、マシンガントーク!!
止まらない。
だって・・・女子だもの(笑)。
すごくデカいです。
まるで、信号機のような、月浜GIRLS
ホームページを意識しだした5人。
1回目に比べて、写真の完成度が上がってます。
でも・・・これ、何の写真・・・?(笑)
よくわからないと思いますが、水門本体の中にいます。
凄くデカくて広い!
あと、数か月すると、水に浸かってしまいます。
やっぱり、木村と生出ペアは、ハシャイでいます(笑)。
違う角度から。
大きさが伝わってほしい〜
最後は、ひろみ&きょうこペアがハシャイデいます。
毎回、パトロールの後には報告会も行っています。
悪い所、改善点も含めて。もちろん良い所も!!
チェックリストは最終的に所長が集計して、
事務所内で回覧し、改善に努めます。
報告会の後は・・・・・・おやつの時間〜♪
第6回は7月20日
デザートなにがいいかな〜
2016.04.04
前回から、3ヶ月たちました。
どの様に変化しているか楽しみです。
とても大きくて、前回の面影がなくなっています。女子の後ろ姿を見ていただければお分かりかと。みなさん口を開けてます。(笑)
水門の基礎部分から見ると、約2階建て位の高さに女子はいます。近くで見ると、もの凄い迫力です。
ゴツゴツと頭をぶつけながら(笑)。
相変わらず、女子のテンションで話しながら♪
一人怖がっている側で、ピンクのななちゃんはガン見!
どんな風に見えているのかな?
ななちゃんの目線はこんな感じでした。
高いです!!
黄色いハートが付いている彼。作業員さんです。小さっ!
さっきはビビッてたくせに、カメラ向けられるとにっこり☆
いつも二人がはしゃいでいます(笑)。
ひろみはしっかりと、安全帯の確認をしています。
人一倍真面目なひろみです。
みんなが渡っている場所は、鉄筋が組んであるところです。
見た目より怖く、足を踏み外してしまうと…怖い(>_<)
オレンジの彼女は、またまたビビッてます(笑)。
女子同士、「高かったね〜」「でかいね〜」なんて、話をしています。
ほとんど表に出てこない彼。
撮影担当?事務長の加納さんです。
よーく見ると…かっこつけてます(笑)。
思わずカメラを向けてしまいました☆
相変わらず良い笑顔です。
とても素敵で♪ 撮っちゃいました。
鉄筋を水洗いする際、普通の水道水で洗うと塩分が残ります。
この、ナノバブル水で洗うと、塩分が確実に取れるという魔法の水です。
コンクリートを洗うと、アルカリ性の強い成分が出ます。
直接川に流せないので、このPH処理機の中に貯め、アルカリ性を中和させてから川に流します。
ダンプの前で、ぶりっ子してるのだーれだ。
パワーショベルのバケットでぶりっ子してるのだーれだ。
ホームページ見てくれている方に伝わってくれればいいな。
そういえば、女子の作業着が代わってます。
そろそろ暖かくなってきたので、カラフルなつなぎ。
これも所長のアイデアです。
それぞれのイメージで色が決まりました。
ゴレンジャー!←古い?(笑)
次回は6月の予定です。
2016.01.23
1ヶ月前との違いを説明してくれています。みなさん・・・真剣です。
これから、何がはじまるのでしょう。
コンクリートを流し込んでいます。
今から何が始めるの?
ひろみ&ゆみはガン見です。(笑)
先ほど、流し込んだコンクリートは、なんと、ホースを使って送り込んでいました。
ホースの先は、水門本体の基礎部分です。
結構な勢いで、流し込まれています。
ミキサー車が、数十台行き来してました。
みんさんの邪魔になるので、これにて撤収!
とっても寒かった・・・。
ななちゃんの横にある、ストーブでわかりますか?
現場のみなさんは、これで温まっているのかな。
本日も〆の写真で♪
次回は4月の予定です。
2015.12.16
本日、2回目なので、前回の状況と比べながら…
奥にあるクレーン車も、写真に写りきれないほどの高さです。
手前にいる素敵な男性は…?
副所長の西岡さんです。
身長は低いですが、心の広いお方。
月浜GIRLSの人気ものです。
水門の基礎になる所をつくってました。
ここ前回、掘削していた場所です。
手前にいる、オレンジ色のお方は…
月浜水門工事を代表する、三溝所長です。
オシャレな方です☆
現場のすぐ脇には、作業員さん達が休憩する現場ハウスが3棟建っています。
現場ハウス内を点検中!!
2回目になると、表情もやわらかくなりました。
12月なので寒い!
海風がきて寒い!
事務所に戻ったら、温かい何かが待ってるかも(^^♪
第3回目は来年の1月予定です。
2015.10.28
ママさんパトロールの主旨と現場の説明を
まずは、お勉強。
所長がスクリーンを使って、現場知識の無い
私達にわかりやすく教えてくれました。
ここに水門が建ちます。
月浜GIRLSは驚きの連発です。
東北の冬は、寒さが痛いです。
写っている男性は上田さん。生まれも育ちも大阪!
この時期は、寒さでしんどいと…
どことなく表情の固い皆様(笑)
お揃いの作業着ではなく、合羽です。
薄いピンクで、襟元はチェック柄です♪
長靴もブーツタイプ♪
所長が選んでくれました。おしゃれさん☆