[主要工種・数量] | ||
浚 渫 工 : (ポンプ浚渫) | 74,419 | m2 |
99,041 | m3 | |
土 捨 工 : 零号設置・管理・撤去 | 1 | 式 |
排砂管設置・管理・撤去 | 1 | 式 |
仮 設 工 : 舗装版撤去・復旧 | 1 | 式 |
灯浮標撤去・復旧 | 1 | 式 |
工 事 名 : | 酒田港北港地区泊地(-13m)浚渫工事 |
工 期 : | 平成27年9月8日〜平成27年12月18日 |
施工場所: | 山形県酒田市 酒田港港内 |
発 注 者 : | 国土交通省 東北地方整備局 酒田港湾事務所 |
施 工 者 : | (株)本間組 東北支店 |
準備工 | 準備工では、発注者、協力業者、港湾関係各社との打合せを行い、工事が安全にかつスムーズに行えるように、様々な計画を行います。 |
測量 排砂管準備 |
浚渫作業の前には、現在の海底深さの確認のため、測量をしたり、浚渫船で吸い込んだ土砂を通す排砂管を組み立てたりします。 |
浚渫 | メインの浚渫作業です。 海底を必要な深さまで、ガリガリと削りつつ、掃除機のように吸い込みながら掘り進みます。直接見ることのできない水の中の作業ですが、ポンプ浚渫船についている、カーナビゲーションでおなじみのGPSや、レッドと呼ばれる測量道具を駆使して、目標とする深さまで慎重に掘り下げます。 |
掘った土砂は、排砂管と呼ばれるパイプを約3km通り抜けて、埋め立て地に運ばれます。 運ばれた土砂は、そのまま、埋め立て地の埋めたて材料として有効利用されます。 | |
確認 測量 |
掘り終わったら、再び測量を行い、計画深さまで確実に掘られているかを確認します。 異常がなければ、後かたづけに入ります。 |
排砂管片付け | 組み立てた排砂管を解体し、運び出します。 |
工事 完了 |
工事完了です。 |