おしらせ

ホーム > おしらせ > 2010年6月

2010.06.28 : H22.6.27 第11回よさこい津軽に参加

627日の日曜日、弘前市土手町通りで『第11回よさこい津軽』が開催されました。

 

今年も昨年と同様に、西目屋村のチーム『白神やまつつじ』のメンバーに旗手として

JV職員計4名が、参加してきました。

 

今年は、大旗が1本新たに加わり大旗2本、小旗1本の計3本に。

 

1日かけて、土手町に設営された計5つの会場で、日頃の練習の成果を発揮してきました。

 

1年前の経験もあり、雰囲気に飲み込まれることはありませんでしたが、あまりの意気込みの

大きさに、最初から全力で演技をしてしまったため、後半になるにつれて、辛くなってきてしまい

ました。

 

今後予定されている夏祭りなどにも参加する予定です、楽しみにしていてください。

 

よさこい津軽HP : http://www.hcci.or.jp/txt/yosakoi/

 

20100627よさこい津軽01.jpg

 

20100627よさこい津軽02.jpg

 

2010.06.20 : H22.6.19 現場見学会開催

619日土曜日、国土交通省津軽ダム工事事務所の主催で、現場見学会が

開催されました。

バス2台に分乗し、午前の部と午後の部を合わせて約160名の方々に参加して

いただきました。

普段は見ることができないコンクリート打設状況を見学したり、重ダンプトラックの

運転席に座ったりなど、どの見学場所からも驚きの声が上がっていました。

 

①目屋ダム天端

津軽ダムの約60m上流側にある目屋ダムから、現在建設中のダム本体工事を

見学しました。

右岸の天端からケーブルクレーンで運ばれるコンクリートがダンプに積み替えられ、

打設されて行く状況をご覧いただくことができました。

 

100619現場見学会01.jpg 

 

②津軽ダム右岸天端

津軽ダムが完成した時のダムと同じ高さの場所から、工事の様子を見学しました。

目屋ダムの大きさにも驚かれたと思いますが、ここに立つと目屋ダムを目下40m

見ることができ、この津軽ダムのスケールの大きさを実感できたに違いありません。

 

100619現場見学会02.jpg 

  

③重ダンプ展示と濁水処理実演

工事に使用している46t重ダンプを展示しました。大人の身長以上あるタイヤの前で

記念撮影したり、運転席に座って景色を眺めてみたり、いろいろな所から歓声が

聞こえていました。皆さんからは、

 

『こんな大きなダンプをどのように運んでくるのですか?』

『燃費はどれくらいなの?』

 

など、いろいろな質問があがり、担当者も専門的な言葉を交えながら答えていました。

 

100619現場見学会03.jpg

その隣では、ダム工事で発生する濁水を処理する様子をJVの担当者が実演しました。

最初はなんとなく見ていた方々も、実際に汚れた水がきれいになっていく所を見ると、

12歩前に出て真剣な眼差しで説明を聞いていました。

 

100619現場見学会04.jpg

▲このページの上へ

Copyright (c) 2009 TUGARU DAM. All rights reserved.